2022年産限定産駒出生時母年齢別成績です。(集計期間:POG期間)
ええ!産駒を生んだときの母馬の年齢!?……とお思いかもしれませんが、かつてサンデーサイレンス産駒がいたころ、 サンデーサイレンス産駒のPOG指名馬を絞り込む方法として、(一部のPOGファンの間で)用いられていました。
ですから、「選ぶ」というよりも、「絞る」ことに使ってほしいものです。
で、これをどの種牡馬にも使えないかということで、2022年産駒をべてみると、やはり傾向がありました。
2022年産限定といった世代を限定して、しかも産駒を生んだときの母馬の年齢別にランキングした情報は、あまりみかけません。
POGをやっている人や、一口馬主として出資している人にとって、この手の情報も、ほしいと思われますので、 2022年産限定産駒出生時母年齢別成績を出してみました。
ダービーまでは、明け3歳馬が古馬と混ざってレースをすることはありませんので、各世代POG期間に限定した集計予定です。
POG(ペーパーオーナーゲーム)の対象期間は、ダービーまでとするのが一般的なルールですし、 一口馬主にしても、ダービーまでに勝ち上がるかどうかというのがポイントになりますしね。
一口馬主クラブの2023年生まれの募集馬を選ぶための、あるいは、POG(ペーパーオーナーゲーム)の2025−2026シーズンの 指名馬(2023年産)を選ぶための参考情報として活用してください。
ここでは、母の年齢は、生年月日の月日は無視しています。
あくまでも、その年齢になる年に生まれたということで捉えてください。
「産駒出生時母年齢」の順に並べた方が傾向が掴みやすいので、成績順ではありません。
「1頭当賞金」(1頭あたりが稼ぎ出す賞金)のところに注目してもらうと、サンプル数が極端に少ないものは別にして、 母が6歳時〜12歳時に産んだ産駒の1頭あたりの賞金が高いのがわかります。
また、「勝率」や「勝馬率」等加味すると、母が年をとってから生まれた産駒の成績は総じて低いようです。
つまり、母が一定の年齢で産んだ産駒で絞り込むと、よりポイント(賞金)を稼いでくれる可能性が高いわけです。
といっても、過信は禁物。
ま、1つのファクターとして見てください。
このデータで、「勝率」、「連対率」、「入着率」(5着以内率)、 「1走当賞金」(1走あたりに稼ぎ出す賞金)、 「1頭当賞金」(1頭あたりが稼ぎ出す賞金)、 「勝ち馬率」(勝ち上がった産駒をデビューした産駒全馬で割ったもの)、 「新馬勝ち馬率」(新馬戦デビュー勝ち産駒をデビューした産駒全馬で割ったもの)といったところで、 結果をみてみると面白いと思います。
これらのデータを利用して、一口馬主クラブの2022年産の募集馬選択、あるいは、POGの2023−2024シーズンの指名馬選びに、 「賞金」を稼ぎ、「勝率」、「連対率」、「入着率」も高く、 「1走当賞金」や「勝ち馬率」、「新馬勝ち馬率」の高い、 おいしい母を見つけてください。
※データは2025年6月1日時点です。
※地方出走分、海外出走分は集計に含まれません。
2022年産限定産駒出生時母年齢別成績(集計期間:POG期間)
産駒出生時母年齢 1着 2着 3着 4着 5着 着外 出走数 勝率 連対率 入着率 1走当賞金 1頭当賞金 賞金 勝馬頭数 勝馬率 新馬勝頭数 新馬勝馬率 2勝以上頭数 2勝以上率 出走頭数 母4歳時産駒 14 15 9 18 17 76 149 9.4% 19.5% 49.0% 1,435,436円 5,628,421円 213,880,000円 12 31.6% 3 7.9% 2 5.3% 38 母5歳時産駒 37 37 55 48 52 542 771 4.8% 9.6% 29.7% 735,862円 2,781,127円 567,350,000円 30 14.7% 11 5.4% 7 3.4% 204 母6歳時産駒 132 141 117 97 127 1010 1624 8.1% 16.8% 37.8% 1,365,979円 5,490,965円 2,218,350,000円 103 25.5% 29 7.2% 26 6.4% 404 母7歳時産駒 153 168 156 161 136 1289 2063 7.4% 15.6% 37.5% 1,148,410円 4,512,704円 2,369,170,000円 130 24.8% 36 6.9% 20 3.8% 525 母8歳時産駒 152 166 177 166 161 1310 2132 7.1% 14.9% 38.6% 1,027,293円 4,040,940円 2,190,190,000円 129 23.8% 31 5.7% 21 3.9% 542 母9歳時産駒 163 145 145 128 117 1167 1865 8.7% 16.5% 37.4% 1,222,310円 4,809,303円 2,279,610,000円 135 28.5% 31 6.5% 25 5.3% 474 母10歳時産駒 126 147 123 143 132 1046 1717 7.3% 15.9% 39.1% 1,215,806円 5,006,091円 2,087,540,000円 108 25.9% 20 4.8% 16 3.8% 417 母11歳時産駒 129 105 108 120 118 966 1546 8.3% 15.1% 37.5% 1,285,705円 5,176,302円 1,987,700,000円 104 27.1% 27 7.0% 22 5.7% 384 母12歳時産駒 99 120 115 104 129 885 1452 6.8% 15.1% 39.0% 1,136,804円 4,756,887円 1,650,640,000円 88 25.4% 17 4.9% 11 3.2% 347 母13歳時産駒 92 82 95 97 94 848 1308 7.0% 13.3% 35.2% 1,127,874円 4,581,552円 1,475,260,000円 77 23.9% 29 9.0% 13 4.0% 322 母14歳時産駒 82 93 81 75 80 616 1027 8.0% 17.0% 40.0% 1,160,837円 4,846,260円 1,192,180,000円 69 28.0% 18 7.3% 13 5.3% 246 母15歳時産駒 58 38 63 88 59 601 907 6.4% 10.6% 33.7% 910,771円 3,576,060円 826,070,000円 48 20.8% 12 5.2% 9 3.9% 231 母16歳時産駒 58 48 52 39 57 543 797 7.3% 13.3% 31.9% 908,808円 3,792,251円 724,320,000円 49 25.7% 11 5.8% 7 3.7% 191 母17歳時産駒 31 34 27 39 40 274 445 7.0% 14.6% 38.4% 867,146円 3,189,090円 385,880,000円 29 24.0% 5 4.1% 2 1.7% 121 母18歳時産駒 28 22 26 30 30 309 445 6.3% 11.2% 30.6% 985,865円 3,882,389円 438,710,000円 24 21.2% 9 8.0% 4 3.5% 113 母19歳時産駒 20 13 11 16 17 158 235 8.5% 14.0% 32.8% 2,876,851円 10,400,923円 676,060,000円 16 24.6% 6 9.2% 2 3.1% 65 母20歳時産駒 11 12 18 18 16 139 214 5.1% 10.7% 35.0% 764,953円 2,871,929円 163,700,000円 10 17.5% 5 8.8% 1 1.8% 57 母21歳時産駒 3 5 5 2 5 39 59 5.1% 13.6% 33.9% 891,694円 2,922,777円 52,610,000円 3 16.7% 1 5.6% 0 0.0% 18 母22歳時産駒 4 2 6 2 5 36 55 7.3% 10.9% 34.5% 761,454円 3,490,000円 41,880,000円 4 33.3% 1 8.3% 0 0.0% 12
2022年産限定種牡馬成績ランキング
2022年産限定ブルードメアサイアーランキング
2022年産限定生産者(牧場)ランキング
2022年産限定調教師ランキング
2022年産限定オーナー成績ランキング
セレクトセール出身の2022年産馬の成績